今朝の放送内容 6月17日(木)
2021年6月17日(木)
6月17日(木)
今朝の主なニュース・スポーツ情報
●新型コロナ きのう新規感染者 道内88人 死者8人
●9都道府県の緊急事態宣言 20日で期限解除へ
●道内は7月11日までまん延防止重点措置へ移行へ
●大規模イベント観客 解除後は1万人以下に緩和
●きのうで通常国会が閉幕 与野党は衆院選の準備へ
●初めての対面形式の米露首脳会談が終了
●気象庁 きょうから「線状降水帯情報」発表
●札幌市北区 ガス漏れでマンホールが飛ぶ事故
●ファイターズ 今季最後の交流戦 カープ相手に8点快勝
●ルーキー伊藤大海 交流戦で勝率数・防御率で2冠
●コンサドーレ 19日大分戦でチャナティプが復帰
●レバンガ 4季ぶりにダニエル・ミラーが復帰
●エンゼルス大谷 2試合連続本塁打 第19号
●侍ジャパン 東京五輪の代表24名内定選手を発表 ファイターズからは近藤
●体操 白井健三が現役引退表明
●サッカーW杯予選で来日のミャンマー代表選手が帰国拒否
●全道高校体育大会 陸上100メートル男女ともに立命館慶祥が優勝
●きのうのプロ野球結果
●9都道府県の緊急事態宣言 20日で期限解除へ
●道内は7月11日までまん延防止重点措置へ移行へ
●大規模イベント観客 解除後は1万人以下に緩和
●きのうで通常国会が閉幕 与野党は衆院選の準備へ
●初めての対面形式の米露首脳会談が終了
●気象庁 きょうから「線状降水帯情報」発表
●札幌市北区 ガス漏れでマンホールが飛ぶ事故
●ファイターズ 今季最後の交流戦 カープ相手に8点快勝
●ルーキー伊藤大海 交流戦で勝率数・防御率で2冠
●コンサドーレ 19日大分戦でチャナティプが復帰
●レバンガ 4季ぶりにダニエル・ミラーが復帰
●エンゼルス大谷 2試合連続本塁打 第19号
●侍ジャパン 東京五輪の代表24名内定選手を発表 ファイターズからは近藤
●体操 白井健三が現役引退表明
●サッカーW杯予選で来日のミャンマー代表選手が帰国拒否
●全道高校体育大会 陸上100メートル男女ともに立命館慶祥が優勝
●きのうのプロ野球結果
今朝の選曲
【6時台】
M「SEASON /織田哲郎」
【7時台】
M「ライト・ヒア・ウェイティング/リチャード・マークス」
M「SEASON /織田哲郎」
【7時台】
M「ライト・ヒア・ウェイティング/リチャード・マークス」
あさミミ!アラカルト〜北海道応援!あやサポ!
北海道で頑張る「ひと」にスポットライトを当て、全力応援しています!
今回は「こども食堂を明るく応援プロジェクト プロジェクトリーダー
APRトレーディングで取締役を務める橋本司さん」
すすきのを中心に飲食事業を展開する会社に所属している橋本さん。
こども食堂という存在を知らなくて、セミナーやボランティアに参加したりと
自分なりに調べて、こども食堂は地域のコミュニティであって、
こどもの孤食を防ぐ手段がある場所って素晴らしい取り組みだと知りました。
コロナでみんな疲れていたり、貧困という部分とか困窮が先行してしまって、
世間のムードに疲れていることを自身で感じて
こういうときだからこそ、明るく応援したいと思って応援企画を立ち上げました。
そこで生まれたのが「強い子カレー」
「やさしさは強さ」という意味を込めてつけた名前です。
今年3月末にこのためだけにレトルトカレーを作ろうと
クラウドファンディングをスタートし、1か月弱で106万9300円集まり
目標の100万円を達成。
強い子カレーの特徴は
甘口大人から子どもが楽しめる本格的なカレーにしようと
具材はゴロゴロしたものが入っていて、道産の鶏むね肉、輪切りのレンコン、
大きくカットした玉ねぎが入っていてトロトロカレーになっています。
子どもたちの反応は、コロナの影響で直接食べているところを見ることはできていませんが
届いた写真を見てると笑顔なので喜んでもらえていると思います。
今後の目標は「地域のコミュニティもそうですが、人が集まる場所が増えればいい。
コロナ禍、アフターコロナの中でもそういった場所を理解して
応援できるような仕組みができればいいと思っています」とお話してくれました。
こども食堂の方などからの要望もあり
「強い子カレー(1パック490円)」は6月22日から一般販売スタート!
北海道こども食堂ネットワーク認定品となり、コーチャンフォーやきたキッチンなどで販売。
売上金はこども食堂に寄付します。
皆さんも是非食べてみて下さい!
今回は「こども食堂を明るく応援プロジェクト プロジェクトリーダー
APRトレーディングで取締役を務める橋本司さん」
すすきのを中心に飲食事業を展開する会社に所属している橋本さん。
こども食堂という存在を知らなくて、セミナーやボランティアに参加したりと
自分なりに調べて、こども食堂は地域のコミュニティであって、
こどもの孤食を防ぐ手段がある場所って素晴らしい取り組みだと知りました。
コロナでみんな疲れていたり、貧困という部分とか困窮が先行してしまって、
世間のムードに疲れていることを自身で感じて
こういうときだからこそ、明るく応援したいと思って応援企画を立ち上げました。
そこで生まれたのが「強い子カレー」
「やさしさは強さ」という意味を込めてつけた名前です。
今年3月末にこのためだけにレトルトカレーを作ろうと
クラウドファンディングをスタートし、1か月弱で106万9300円集まり
目標の100万円を達成。
強い子カレーの特徴は
甘口大人から子どもが楽しめる本格的なカレーにしようと
具材はゴロゴロしたものが入っていて、道産の鶏むね肉、輪切りのレンコン、
大きくカットした玉ねぎが入っていてトロトロカレーになっています。
子どもたちの反応は、コロナの影響で直接食べているところを見ることはできていませんが
届いた写真を見てると笑顔なので喜んでもらえていると思います。
今後の目標は「地域のコミュニティもそうですが、人が集まる場所が増えればいい。
コロナ禍、アフターコロナの中でもそういった場所を理解して
応援できるような仕組みができればいいと思っています」とお話してくれました。
こども食堂の方などからの要望もあり
「強い子カレー(1パック490円)」は6月22日から一般販売スタート!
北海道こども食堂ネットワーク認定品となり、コーチャンフォーやきたキッチンなどで販売。
売上金はこども食堂に寄付します。
皆さんも是非食べてみて下さい!
毎日のあさミミ!アラカルト ラインナップ
毎朝6時30分頃からは、「あさミミ!アラカルト」と題して、パーソナリティが気になる話題、
パーソナリティの個性を生かした“耳をそばだてたくなる話題”をお届けします。
●月曜「八幡淳のスポーツプレゼンス」
北海道日本ハムファイターズのスタジアムDJ、レバンガ北海道のホームゲームMCで培っている
八幡淳ならではの目線と感覚で、臨場感(プレゼンス)あふれるスポーツの話題を伝えてます。
●火曜は「奈々子の朝から晩ごはん」
渋谷奈々子が、季節の「旬の食材」をテーマに毎週1品レシピを紹介します。朝イチからその日の晩御飯(晩酌)に役立つ情報をお伝えします。
●水曜「ナガイの北海道生活研究室」
アナウンサー生活32年と防災士資格取得で培った知識を活かし、
いまリスナーと共有したい「北海道の生活情報」を伝えていただきます。
●木曜は「北海道応援!あやサポ!」
上田あやがこれまでのレポーター経験や取材力を生かし、
北海道で頑張る「ひと」にスポットライトを当て、全力応援していきます!
●金曜は リスナー参加型企画「あさミミ☆リサーチ」
いま話題になっている事柄や季節の話題をテーマに、リスナーの皆さんからのメールと
ツイッターのアンケート機能を使って、道民がいまどう思っているか、どう考えているかを調査していきます。
★放送後はラジオクラウドで配信しています★
STVラジオ「ラジオクラウド」であさミミ!アラカルトの模様を配信しています。
アプリをダウンロードの上、ぜひお聴きください♪
STVラジオ「ラジオクラウド」であさミミ!アラカルトの模様を配信しています。
アプリをダウンロードの上、ぜひお聴きください♪
《ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔!》
今週のテーマ「 お父さん・ザ・リアル 」
今週のテーマは、「お父さん・ザ・リアル 」
6月20日(日)は父の日です!
何事にも厳しいお父さんが一瞬だけ見せる可愛さ、
休日はだらけてるお父さんがたまに見せる日曜大工のかっこよさなど
「お父さんのリアルな姿エピソード」お待ちしています!
今朝は…
●父は族からすればとにかく厳格、厳しさではどこの誰にも負けないと自負しています。
玄関での靴の揃え方、洗濯物のたたみ方、お風呂入った後の床、壁の水切りなど大変です。
そんな父が見せる唯一苦手なものが病院、と言うよりも注射が大嫌いなんです。
毎年のインフルエンザ予防接種、そしてコロナのワクチンも嫌だと駄々をこねています。
先日は登山でダニに食われ、皮膚科へ行くのも怖いから母に付いて行って貰ったそうです。
そんな時、父も人間、かわいいと思います。
●父は出稼ぎをしていて、学校での行事は見に来られず
参加もできませんでした。ですが小学校6年、最後の運動会には見に来てくれました。
当日は早朝に学校へ行き、運動会の準備をしてくれていました。
父母たちとも和気あいあいと話もしていました。
いざ、父母たちの競技が始まるとリレー、大玉転がし…
゛あれっうちのお父ちゃん、そんなに運動神経良かったっけ?″と思い感動したのと
ちょっと自慢気になった一日でした。
●父は、私たちの前では謹厳実直で、あまり冗談も言いませんが
毎日日記をつけているのは知っていました。
その日記は私が母のお腹に宿った時からつけ始め、
100ページの大学ノートが今はゆうに110冊を超えていて、
父の部屋の納戸には、日記帳が入った段ボール箱が積み上げられているとのことでした。
日記に書かれている内容は、
孫(私の子)が産まれるまでは私のことが主なことのようでしたが、
孫が生まれてからは、完全に孫が主役になっているようです。
また、私の時の日記と違うのは、
毎日孫を題材にした短歌を一首書き添えているとのことでした。
そんな父に対して母は、
「あなたや孫に対する思いの1%でいいから、
私にかけてくれていたらなあ」と残念がっています。
6月20日(日)は父の日です!
何事にも厳しいお父さんが一瞬だけ見せる可愛さ、
休日はだらけてるお父さんがたまに見せる日曜大工のかっこよさなど
「お父さんのリアルな姿エピソード」お待ちしています!
今朝は…
●父は族からすればとにかく厳格、厳しさではどこの誰にも負けないと自負しています。
玄関での靴の揃え方、洗濯物のたたみ方、お風呂入った後の床、壁の水切りなど大変です。
そんな父が見せる唯一苦手なものが病院、と言うよりも注射が大嫌いなんです。
毎年のインフルエンザ予防接種、そしてコロナのワクチンも嫌だと駄々をこねています。
先日は登山でダニに食われ、皮膚科へ行くのも怖いから母に付いて行って貰ったそうです。
そんな時、父も人間、かわいいと思います。
●父は出稼ぎをしていて、学校での行事は見に来られず
参加もできませんでした。ですが小学校6年、最後の運動会には見に来てくれました。
当日は早朝に学校へ行き、運動会の準備をしてくれていました。
父母たちとも和気あいあいと話もしていました。
いざ、父母たちの競技が始まるとリレー、大玉転がし…
゛あれっうちのお父ちゃん、そんなに運動神経良かったっけ?″と思い感動したのと
ちょっと自慢気になった一日でした。
●父は、私たちの前では謹厳実直で、あまり冗談も言いませんが
毎日日記をつけているのは知っていました。
その日記は私が母のお腹に宿った時からつけ始め、
100ページの大学ノートが今はゆうに110冊を超えていて、
父の部屋の納戸には、日記帳が入った段ボール箱が積み上げられているとのことでした。
日記に書かれている内容は、
孫(私の子)が産まれるまでは私のことが主なことのようでしたが、
孫が生まれてからは、完全に孫が主役になっているようです。
また、私の時の日記と違うのは、
毎日孫を題材にした短歌を一首書き添えているとのことでした。
そんな父に対して母は、
「あなたや孫に対する思いの1%でいいから、
私にかけてくれていたらなあ」と残念がっています。
今週のテーマへのメッセージはこちらまでお寄せください。
メール:asamimi@stv.jp FAX:011-202-7290
ハガキ・手紙: 〒060-8705 『ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔』の係までお寄せください!
★毎週おひとりの方に、豪華花王製品詰め合わせをプレゼント
ハガキ・手紙: 〒060-8705 『ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔』の係までお寄せください!
★毎週おひとりの方に、豪華花王製品詰め合わせをプレゼント