北海道ライブ あさミミ!

今朝の放送内容 8月26日(木)

2021年8月26日(木)

8月26日(木)

今朝の主なニュース・スポーツ情報

●新型コロナ きのう新規感染者 道内568人 全国人
●北海道への緊急事態宣言発出 道内でエリアを限定 正式決定
●自民党総裁選日程 きょう決定 9月29日投開票へ
●モデルナ製ワクチン 一部に異物混入 約160万回分見合わせ
●札幌市 40代のワクチン集団接種予約開始
●札幌ススキノ地区で職域接種始まる 1万人超が申込み
●沖縄空域に中国軍無人偵察機 空自戦闘機スクランブル発進
●東電 福島第一原発処理水 沖合からの放出方針発表
●旭川中2女子いじめ死亡「遺族に寄り添い説明を」
●道央道でトラックが全焼する火事
●札幌白石区アパートで火事 先月も不審火
●将棋・藤井聡太二冠 「王位」タイトルを初防衛
●先月も同じ場所で…札幌白石区のアパートで火事

●ファイターズ 逆転負け 自力優勝消滅
●コンサドーレ 名古屋に0-2で敗れる
●パラリンピック 競泳女子100m背泳ぎ・山田美幸 銀 日本勢初メダル
●競泳男子50m平泳ぎ・鈴木孝幸 銅メダル
●車いすラグビー フランスを下し白星スタート
●三重国体中止が決定 コロナ禍で2年連続
●昨日のプロ野球・高校野球結果

今朝の選曲

【5時台】
M「シャ・ラ・ラ/つじあやの・奥田民生」

【6時台】
M「恋と涙の太陽/橋幸夫」

【7時台】
M「ハートに火をつけて/ドアーズ」
  • 北海道ライブ あさミミ!

あさミミ!アラカルト〜北海道応援!あやサポ!

道で頑張る「ひと」にスポットライトを当て、全力応援しています!

先日番組で話題となった深川名物の「ウロコダンゴ」
今回は「ウロコダンゴを製造・販売する 高橋商事 3代目社長の高橋博樹さん」

明治35年(1902年)創業。
元々は駄菓子さんから商売をはじめ、その後、駅弁屋さんに。
明治43年(1910年)に国鉄留萌線が開通。
深川名物「ウロコダンゴ」は、開通を記念し、大正2年(1913年)に当初「椿団子」として販売されていました。
先祖が新潟で、新潟の家庭で作るお菓子が「椿もち」そこから椿団子に。
偶然にも当時の駅長さんの名前が椿さんでした。駅長さんに「自分の名前の下に団子をつけて売らないで」と言われたそうです。
そこで、駅長さんが留萌から毎日ニシンを積んで貨車が深川に入ってくるのを見て
貨車にウロコがついていて、ピカピカと光っていてウロコも三角形。ダンゴも三角形で両面が光っていたので
「ウロコダンゴ」にしなさいと言われて名前がついたそうです。
そこから100年以上の歴史に。

ウロコダンゴはそのまま食べて美味しいですが、冷やしても美味しい。
また、冷やしたものを焼くと香ばしく甘くなって、普段食べているウロコダンゴとは違う味に変化するそうです。

番組で「ウロコダンゴ」を食べたことがあるか、アンケートを行いましたが
道民で食べたことがある方は「29.5%」、ない方が「70.5%」という結果でした。

「一日の生産量が1000箱くらいしかできないというこうとで、広く流通させるのは難しい。
地域の名物で結構です!」とお話してくれた高橋社長。
今後も地元中心で販売をしていきたいということです。

ウロコダンゴは、JR深川駅、深川の道の駅、砂川SA、どさんこプラザ札幌などで販売。
見かけたときは是非、食べてみて下さい。

【㈱高橋商事】
深川市5条8番5号
0164-23-2660

毎日のあさミミ!アラカルト ラインナップ

 毎朝6時30分頃からは、「あさミミ!アラカルト」と題して、パーソナリティが気になる話題、
パーソナリティの個性を生かした“耳をそばだてたくなる話題”をお届けします。

●月曜「八幡淳のスポーツプレゼンス」
 北海道日本ハムファイターズのスタジアムDJ、レバンガ北海道のホームゲームMCで培っている
 八幡淳ならではの目線と感覚で、臨場感(プレゼンス)あふれるスポーツの話題を伝えてます。


●火曜は「奈々子の朝から晩ごはん」

 渋谷奈々子が、季節の「旬の食材」をテーマに毎週1品レシピを紹介します。朝イチからその日の晩御飯(晩酌)に役立つ情報をお伝えします。

●水曜「ナガイの北海道生活研究室」
 アナウンサー生活32年と防災士資格取得で培った知識を活かし、
 いまリスナーと共有したい「北海道の生活情報」を伝えていただきます。


●木曜は「北海道応援!あやサポ!」
 上田あやがこれまでのレポーター経験や取材力を生かし、
 北海道で頑張る「ひと」にスポットライトを当て、全力応援していきます!


●金曜は リスナー参加型企画「あさミミ☆リサーチ」
 いま話題になっている事柄や季節の話題をテーマに、リスナーの皆さんからのメールと
 ツイッターのアンケート機能を使って、道民がいまどう思っているか、どう考えているかを調査していきます。

★放送後はラジオクラウドで配信しています★
 STVラジオ「ラジオクラウド」であさミミ!アラカルトの模様を配信しています。
 アプリをダウンロードの上、ぜひお聴きください♪
 
 

《ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔!》

今週のテーマ「 まだ終わらんよ! 」

今週のテーマは、「まだ終わらんよ!」
夏はまだ終わらんよ、永遠の17歳!青春は終わらんよ、
タピオカ大好き!ブームは終わらんよ などなど
あなたの「まだ終わらんよ!」お待ちしています。

●私のまだ終わらない事は、バイク熱。
中学2年から競技用に初めて乗り、原付、400、そして大型と42年の続けています。
2年前に子育ても終わり、久しぶりに乗り換え、まだまだ終わらないバイク熱に浮かれています。
これからも事故に気をつけてコロナ禍を乗り切って行きます。

●まだ終わらないは、親孝行。
私は、高校卒業と同時に実家を出て、それからはず~っと札幌で生活しています。
20代30代は、仕事に追われ、困った時にだけ母に電話をするくらい。
親孝行なんてまったくと言ってもいいほどしていませんでした。
仕事が忙しく、唯一連休が取れる年末年始には、趣味の海外旅行へ出かけ、ロクに帰省もしていませんでした。
だんだん高齢になっていく両親を見ていて、「このままじゃダメだ」と改心(?)した私は、
両親に旅行をプレセントしたり、以前よりは頻繁に帰省するようになりました。
そして、50歳を前に結婚した私。
ダンナさんは、私以上に私の両親を気遣ってくれて、私も両親と頻繁に連絡を取るようになりました。
83歳の父と82歳の母。これからも元気で、2人仲良く暮らしてくれることを願っています。

テーマへのメッセージはこちらまでお寄せください。

メール:asamimi@stv.jp FAX:011-202-7290
ハガキ・手紙: 〒060-8705 『ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔』の係までお寄せください!
★毎週おひとりの方に、豪華花王製品詰め合わせをプレゼント
STVラジオをradiko.jpで聴く