今朝の放送内容 12月2日(木)
2021年12月2日(木)
12月2日(木)
今朝の主なニュース・スポーツ情報
●オミクロン株国内2例目の感染を確認
●全国際線の新規予約停止を要請
●日大理事長の辞任承認
●立憲幹事長に西村智奈美氏
●新年一般参賀 見送り
●鈴木知事 赤潮被害で道東視察
●灯油価格高止まり
●年末恒例「松大市」開催
●米でオミクロン株初確認
●WHO ワクチンで重症化防ぐ
●はこだてXマスファンタジーが開幕
●新語・流行語大賞に「リアル二刀流/ショータイム」
●バドミントン BWFワールドツアー開幕 桃田賢斗選手は棄権
●国内男子ゴルフ今季最終戦きょう開幕 中島啓太選手メジャー制覇へ
●マラソン 鈴木健吾選手と一山麻緒選手が結婚
●2022年野球殿堂入り候補者を発表
●タイガーウッズ選手 事故後初の公の場に
●カーリング 五輪最終予選が5日開幕 ロコ・ソラーレ「一丸になって戦う」
●ジャンプ 伊東大貴選手がオンライン会見「目指すはやはりメダル」
コロナ感染 小林陵侑選手は11日に復帰見通し
●コンサドーレ 4日アウェー今季最終戦 駒井善成選手が得点に意欲
●ファイターズ 万波中正選手が契約更改 赤スーツで会見
●全国際線の新規予約停止を要請
●日大理事長の辞任承認
●立憲幹事長に西村智奈美氏
●新年一般参賀 見送り
●鈴木知事 赤潮被害で道東視察
●灯油価格高止まり
●年末恒例「松大市」開催
●米でオミクロン株初確認
●WHO ワクチンで重症化防ぐ
●はこだてXマスファンタジーが開幕
●新語・流行語大賞に「リアル二刀流/ショータイム」
●バドミントン BWFワールドツアー開幕 桃田賢斗選手は棄権
●国内男子ゴルフ今季最終戦きょう開幕 中島啓太選手メジャー制覇へ
●マラソン 鈴木健吾選手と一山麻緒選手が結婚
●2022年野球殿堂入り候補者を発表
●タイガーウッズ選手 事故後初の公の場に
●カーリング 五輪最終予選が5日開幕 ロコ・ソラーレ「一丸になって戦う」
●ジャンプ 伊東大貴選手がオンライン会見「目指すはやはりメダル」
コロナ感染 小林陵侑選手は11日に復帰見通し
●コンサドーレ 4日アウェー今季最終戦 駒井善成選手が得点に意欲
●ファイターズ 万波中正選手が契約更改 赤スーツで会見
今朝の選曲
【5時台】
M「目覚めた時には晴れていた/伝書鳩」
【6時台】
M「Believe /シャネル」
M「目覚めた時には晴れていた/伝書鳩」
【6時台】
M「Believe /シャネル」
あさミミ!アラカルト〜北海道応援!あやサポ!
北海道で頑張る「ひと」にスポットライトを当て、全力応援しています!
今回は砂川市にある美味しいお漬物屋さん「つけものや たびのそら 店主の岩淵真理子さん」
お店は昨年12月にオープン。
砂川市の職員として35年間勤めていて、市役所の中で観光の仕事をしている中で
砂川が大好きで、素敵なところをみんなに知ってもらいたいという事業者の方たちとお話をしているうちに、
自分でも実際に何かやってみたいと思っていました。
ちょうど漬物の魅力にハマってしまって、観光体験プログラムを作っていて
その中で漬物漬け体験をやっていて、その時に知り合ったお店のママが漬物を何十種類も作っていて
その方から漬物を教わっているうちに、自分でもやってみようと勢いで一歩踏み出したそうです。
漬物作りは1年目に漬けたときと、2年目に漬けたときでは分量が同じでも味が違うものができていて
師匠と呼んでいるママさんに教えてもらっていました。
今は漬物は10種類ほどあり、コリンキーの酢漬け、ごぼうのピりから味噌漬けなどがあります。
漬物はしょっぱくなく、野菜の味をしっかり味わえます。
塩分を気にする方もいるので、塩分は控えめで、なるべく保存料を使わないように
安心してたくさん食べてもらっても大丈夫なものを作ろうと心掛けています。
空知の野菜にこだわっていて、美味しい野菜を農家さんが提供してくれるので
季節の野菜を使い、その時にあるもので漬けています。
つけ始めは浅漬けのような感じ、時間が経つにつれて深みを増していくので
買う時期によって味の変化や紫大根の酢漬けは色の変化を楽しむこともできます。
今後は「漬物を通じて砂川をPRしていければいい。
食べて美味しいと思っていただける漬物をきちんと出せるように
味に磨きをかけて美味しいものを作っていきたい!」とお話してくれた岩淵さん。
12月4日はミニマルシェも開催。
当日は漬物の販売がメインですが、駐車場にはキッチンカーが来たり
イベントハウスでは包丁研ぎ、お掃除グッズの販売なども行います。
お店の情報は
Instagram 「つけものや たびのそら」でチェックしてみて下さい。
【つけものや たびのそら】
砂川市西4条南1丁目3-2
今回は砂川市にある美味しいお漬物屋さん「つけものや たびのそら 店主の岩淵真理子さん」
お店は昨年12月にオープン。
砂川市の職員として35年間勤めていて、市役所の中で観光の仕事をしている中で
砂川が大好きで、素敵なところをみんなに知ってもらいたいという事業者の方たちとお話をしているうちに、
自分でも実際に何かやってみたいと思っていました。
ちょうど漬物の魅力にハマってしまって、観光体験プログラムを作っていて
その中で漬物漬け体験をやっていて、その時に知り合ったお店のママが漬物を何十種類も作っていて
その方から漬物を教わっているうちに、自分でもやってみようと勢いで一歩踏み出したそうです。
漬物作りは1年目に漬けたときと、2年目に漬けたときでは分量が同じでも味が違うものができていて
師匠と呼んでいるママさんに教えてもらっていました。
今は漬物は10種類ほどあり、コリンキーの酢漬け、ごぼうのピりから味噌漬けなどがあります。
漬物はしょっぱくなく、野菜の味をしっかり味わえます。
塩分を気にする方もいるので、塩分は控えめで、なるべく保存料を使わないように
安心してたくさん食べてもらっても大丈夫なものを作ろうと心掛けています。
空知の野菜にこだわっていて、美味しい野菜を農家さんが提供してくれるので
季節の野菜を使い、その時にあるもので漬けています。
つけ始めは浅漬けのような感じ、時間が経つにつれて深みを増していくので
買う時期によって味の変化や紫大根の酢漬けは色の変化を楽しむこともできます。
今後は「漬物を通じて砂川をPRしていければいい。
食べて美味しいと思っていただける漬物をきちんと出せるように
味に磨きをかけて美味しいものを作っていきたい!」とお話してくれた岩淵さん。
12月4日はミニマルシェも開催。
当日は漬物の販売がメインですが、駐車場にはキッチンカーが来たり
イベントハウスでは包丁研ぎ、お掃除グッズの販売なども行います。
お店の情報は
Instagram 「つけものや たびのそら」でチェックしてみて下さい。
【つけものや たびのそら】
砂川市西4条南1丁目3-2
毎日のあさミミ!アラカルト ラインナップ
毎朝6時30分頃からは、「あさミミ!アラカルト」と題して、パーソナリティが気になる話題、
パーソナリティの個性を生かした“耳をそばだてたくなる話題”をお届けします。
●月曜「八幡淳のスポーツプレゼンス」
北海道日本ハムファイターズのスタジアムDJ、レバンガ北海道のホームゲームMCで培っている
八幡淳ならではの目線と感覚で、臨場感(プレゼンス)あふれるスポーツの話題を伝えてます。
●火曜は「奈々子の朝から晩ごはん」
渋谷奈々子が、季節の「旬の食材」をテーマに毎週1品レシピを紹介します。朝イチからその日の晩御飯(晩酌)に役立つ情報をお伝えします。
●水曜「ナガイの北海道生活研究室」
アナウンサー生活32年と防災士資格取得で培った知識を活かし、
いまリスナーと共有したい「北海道の生活情報」を伝えていただきます。
●木曜は「北海道応援!あやサポ!」
上田あやがこれまでのレポーター経験や取材力を生かし、
北海道で頑張る「ひと」にスポットライトを当て、全力応援していきます!
●金曜は リスナー参加型企画「あさミミ☆リサーチ」
いま話題になっている事柄や季節の話題をテーマに、リスナーの皆さんからのメールと
ツイッターのアンケート機能を使って、道民がいまどう思っているか、どう考えているかを調査していきます。
★放送後はラジオクラウドで配信しています★
STVラジオ「ラジオクラウド」であさミミ!アラカルトの模様を配信しています。
アプリをダウンロードの上、ぜひお聴きください♪
STVラジオ「ラジオクラウド」であさミミ!アラカルトの模様を配信しています。
アプリをダウンロードの上、ぜひお聴きください♪
北海道ライブあさミミ!「みんなで節約!プラスワン!」
2021年冬のスペシャル企画!
題して「みんなで節約!プラスワン!」です。
長引くコロナ禍に加え、相次ぐ食品の値上がりから、
ガソリン代・燃料代の高騰は、道民の家計を直撃しています。
「既にいろいろ節約してます!」「これ以上節約するのはしんどい・・・」
とてもわかります。我慢するだけというのは辛いですよね。
そこであさミミでは、
皆さんがこれから始める
「プラスワンの節約」を全力応援します!
「プラスワンの節約」を全力応援します!
あさミミがあなたの努力、見逃しません!
そしてあなたの努力が、ほかのリスナーさんを後押しします!
あさミミを通して、みんなで楽しく・節約に取り組んでいきませんか?
ぜひ「みんなで節約!プラスワン!」ご参加ください。
メール・FAX・おハガキで「プラスワンの節約」お寄せください。
メール asamimi@stv.jp FAX 011-202-7290
おハガキ 〒060-8705 STVラジオあさミミ 節約係 まで
節約の事情というのは各ご家庭様々だと思います。
ぜひあなたの家族構成や、これまで取り組んでいる節約なども添えてください。
その上で「こんな節約してみようかな」「なにか無駄を感じている」など
まずは「プラスワンの節約」に向けたメッセージお待ちしています。
例)・いつもの料理に生姜をプラス!体を暖め暖房費節約したい!
・常温でペットボトルを保管!冷蔵庫を使わず節電につなげたい!
※ちなみに最近既にこんな節約はじめました!という方もぜひお寄せください。その後の途中経過なども随時あさミミまでご報告お待ちしています。
頂いたメッセージはこちらも随時番組で紹介していきます。
あさミミを通じて楽しく!みんなで節約取り組んでいきましょう!
皆さんのご参加お待ちしています!!
★放送でご紹介した模様は一部「ラジオクラウド」で配信中です!★
STVラジオ「ラジオクラウド」で配信しています。
アプリをダウンロードの上、ぜひお聴きください♪★放送でご紹介した模様は一部「ラジオクラウド」で配信中です!★
STVラジオ「ラジオクラウド」で配信しています。
《ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔!》
今週のテーマ「 残り1ヶ月で出来る事・諦めたこと 」
今週のテーマは「残り1ヶ月で出来る事・諦めたこと」
いよいよ12月突入です。2021年も早いもので残り1ヶ月。
師走ですからあっという間に2022年になっていまします。
あなたはこの1ヶ月、どう使いますか?
残り1ヶ月で出来ること・諦めたこと、教えて下さい!
●一年かけて、今までためた本や漫画、CDを処分しようと思っていましたが来年に持ち越しです。
処分どころか、また、たまってしまいました。
できることは、今年の1月から、週2回ゴミを出す日に家の隣の公園のゴミを拾い片付けています。
これを続けます。きれいだと、みんな気持ちがいいですもんね。
●私が残り一ヶ月で出来ること、いや、しなければならないと思っていることは、
「自分史」を作り上げることです。
今年のお正月に、1年間で今までの自分史を作ることを目標にあげました。
しかし、まだあと10年間分が残っています。
自分の人生を振り返るために、また、孫から「おばあちゃんが若かった頃は何してたの?」と
訊かれた時のためにも、この一ヶ月できちんと作り上げたいと思います。
いよいよ12月突入です。2021年も早いもので残り1ヶ月。
師走ですからあっという間に2022年になっていまします。
あなたはこの1ヶ月、どう使いますか?
残り1ヶ月で出来ること・諦めたこと、教えて下さい!
●一年かけて、今までためた本や漫画、CDを処分しようと思っていましたが来年に持ち越しです。
処分どころか、また、たまってしまいました。
できることは、今年の1月から、週2回ゴミを出す日に家の隣の公園のゴミを拾い片付けています。
これを続けます。きれいだと、みんな気持ちがいいですもんね。
●私が残り一ヶ月で出来ること、いや、しなければならないと思っていることは、
「自分史」を作り上げることです。
今年のお正月に、1年間で今までの自分史を作ることを目標にあげました。
しかし、まだあと10年間分が残っています。
自分の人生を振り返るために、また、孫から「おばあちゃんが若かった頃は何してたの?」と
訊かれた時のためにも、この一ヶ月できちんと作り上げたいと思います。
テーマへのメッセージはこちらまでお寄せください。
メール:asamimi@stv.jp FAX:011-202-7290
ハガキ・手紙: 〒060-8705 『ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔』の係までお寄せください!
★毎週おひとりの方に、豪華花王製品詰め合わせをプレゼント
ハガキ・手紙: 〒060-8705 『ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔』の係までお寄せください!
★毎週おひとりの方に、豪華花王製品詰め合わせをプレゼント