まるごと!エンタメ〜ション

放送内容

「わたしの500円飯」

2025年4月2日(水)

☆4月2日(水)の放送内容☆

「わたしの500円飯」
1951年の今日、岩倉具視を肖像とした五百円札が初登場したことにちなんで
「500円札発行記念日」が設けられているそうです。
そこで今日のリサーチは「わたしの500円飯」です!
価格高騰の中最近では目にすることが少なくなってきたワンコインで食事ができるお店。
皆さんの周りのワンコインで食事ができるお店、自分で作る500円以内の料理
皆さんの記憶に残っている、または今でもあるよというお店情報を募集したところ
・セイコーマートの500円以内のランチメニュー(オリジナルの組み合わせ)
・30年位前に新札幌駅高架下にあったラーメン店
・今でもワンコインランチを提供しているお店に今日行ってきましたなど
思い出深いお店、今でも頑張っているお店、自慢の500円以下料理の情報などたくさんお寄せいただきました!
📧marugoto@stv.jp


13時台
新コーナー!「昼なに食った?」
13時台冒頭のコーナーで、
みなさんがお昼に食べたものを送ってください!
写真がついていると尚良し!!
たくおさん・駒澤きよか・スタッフ一同
お腹を空かせて待ってます♪
コーナーが始まり3日目の今日も、たくさんの情報をお寄せいただきました!

14時台
≪36号線のまるごと!中継≫
今日は札幌市中心部のパルコと旧4プラ周辺から中継をお送りしました!
まるごとは10年目を迎えましたが、サブロクの中継は5年目を迎えました。
サブロクが外で始めて中継を行ったのが4プラ周辺
当時、閉店を迎える4プラへの思い出を待ちゆく人にレポートしました。
ということで、今日は初心にかえるべく、待ちゆく人にインタビューを行ってみました!
なかなか、見つからない中やっと見つけたのは春から高校生になる男女4人組!
高校生になったら陸上でインターハイを目指します!彼氏・彼女を作ります!など
若さ溢れる目標をお話いただきました!
新シリーズ36号線のまるごと中継は水曜日!ぜひご期待ください!


15時台
《FeeltheSounds》
今日は北海道出身のシンガーソングライター
Furui Rihoさんがスタジオに遊びに来てくれました!


≪きよかのワンポイントチャイニーズ≫
新シリーズも継続のワンポイントチャイニーズ!
今日は、今までやらなかったのが不思議なくらいだった
「数字の数え方」をお伝えしました!
イー・アー・サン・スー ・・・。まではみんな知っているかと思いますが
5以降は?という方も多いのではないのでしょうか?
カタカナでは紹介しきれないので詳しくはradikoで聴いてみて下さい!
その他にも1月、2月、3月、4月・・・月の呼び方もご紹介!
今後も為になる?中国語をお伝えしていきます!お楽しみに!

16時台
≪今朝丸ごと中継≫
今日は500円飯を探しに札幌市西区に!
お邪魔したのは札幌市西区二十四軒4条7丁目5-23
『とんとん亭』さん

店主の澤さんにお話を伺いました。
元々は40年続く焼肉のお店でしたが、老朽化のためやむなく閉店しましたが
去年2月、前のお店から近めの場所で営業再開!
安さを維持し美味しい物を提供したいという強い気持ちからお弁当専門店として再出発。
中継では澤さんおススメのカルビ弁当をいただきました!
カルビ弁当の価格はまさかの400円!サガリ弁当も500円!
この時代にワンコインで美味しいお弁当を提供しています。
多くのお客さんの笑顔の為に、安くておいしいお弁当を提供する「とんとん亭」
ぜひ皆さん足を運んでみてはいかがでしょうか!

今日の放送をお聴き逃しの方は、radikoのタイムフリーでお付き合いください。
今週も沢山のご参加、ありがとうございました!
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像

☆4月2日(水)の選曲☆

【13時台】
M1「ヴィンテージ・ライダー/上杉周大」
M2「クローサー/ザ・チェインスモーカーズ」
M3「ルビーの指環/寺尾聰」

【14時台】
M1「Man&Woman/MY LITTLE LOVER」
M2「輪舞/奥井雅美」
M3「炎のKiss/新浜レオン」
M4「エヴリデイ・イズ・ア・ワインディング・ロード/シェリル・クロウ」
M5「かわいいだけじゃだめですか?/CUTIE STREET」

【15時台】
M1「MONSTER/Furui Riho」
M2「Bye-Bye-handの方程式/ウルトラ面」
M3「ザ・ハッスル/バン・マッコイ」
M4「たのしいさんすう/三四少女」

【16時台】
M1「愛情物語/中島みゆき」
M2「スキャンダラス/oops cool」
M3「over the top/宮本浩次」
STVラジオをradiko.jpで聴く