河村通夫の桃栗サンデー

3月19日 おかけした曲と「今日の通夫さん」

2023年3月19日(日)

3月19日の通夫さん。

にこっと笑っておはようさん。

河村家の今年豊作だった「ヒメリンゴ」の木に
大変珍しい「エゾライチョウ」がやってきました。
近づいても逃げません。

写真などはこの桃栗HPの「ガーデン日記」に掲載しています。
是非ご覧ください。

ミヤマカケスがベランダで干していたメザシを持っていきました。
試しに、にぼしを置いておくと、一匹しか持っていきませんでした。
思うに…にぼしは干物なので、水を飲むと、お腹の中で膨らみ
お腹がいっぱいになっているのでは。

M「春雷/ふきのとう」

ラジオ生活50周年を迎えた通夫さん。
この番組でも1年を通じて、懐かしい音源を交えて
ご紹介していきます。

人生は実験、という通夫さん。
実験=行動することです。

1980年のアタックヤング
「今週の実験」から、朝顔のお話。
この話の中で「花咲か燐さん」の誕生の原点となる
お話をしていらっしゃいました。

そして、1984年の桃栗三年から
「ふきのとうの食べ方」
今日の食道楽は、ふきのとうの食べ方です。


高校時代に「パフでお手伝い」していた
通夫さんと交流のある
牧やすまささんからのコメントもお聴き頂きました。

牧さんのお母さんから教わった「ナムル」の味。
通夫さんにも受け継がれています。

  • 画像

通夫さんの知恵

人生における最大の仕事は伝えること。
それも「優しく」

江戸絵皿絵解き事典を作る時には
漢字に「フリガナ」をふることを心がけています。
それは、通夫さんが江戸の本を読んでいて
漢字には必ずふりがながふってあり、
それで読めるようになった、とのこと。

優しく伝えなければ、それを実践してくれた先人へ
顔向けができません。

通夫さんへのご相談

Q:コンクリートを突き破っても出てくるスギナ
 対策は?

A:一説には「パスタのゆで汁をかけるといい」というものも。
 もともとは、パスタのゆで汁には「塩」が入っています。
 その「塩」がスギナを弱らせます。
 自分の家の周りのスギナには塩です。

桃栗ファミリー「今日の家訓」

賛否両論があるものには、嫌がる人もいる。
それを知っておきましょう。

通夫からのお知らせ

2023年 園芸レシピの配布開始!

今年も「園芸レシピ」の配布が
スタートしました。

今年の表紙は「大豊作は大節約」という見出しで
通夫さんが大きな茄子を手にしています。

河村さんちのらくらく園芸虎の巻 Vol.12

DCM(北海道・東北の全店)
DMCニコット(北海道全店)
ビバホーム、スーパービバホーム、コメリ
イエローグローブ、ジョイフルAK全店
旭川の上野ファーム、幕別町の十勝ヒルズ
恵庭の森産業直売所にて、配布中です。

畑の準備で足を運んだホームセンターさんで
「園芸レシピ」を見つけたら、
お友達の分もどうぞ。

良きことは広めましょう!
STVラジオをradiko.jpで聴く