ニンジンとチーズの餃子
2025年4月17日(木)
ニンジンとチーズの餃子
▼動画
▼材料(2人分)
餃子の皮20枚、ニンジン1本、シュレッドチーズ50g、片栗粉大さじ2杯、味噌大さじ2杯、コショウ少々、ゴマ油大さじ1杯、油大さじ1杯
▼つくりかた
(1)ニンジンは皮をこすり洗いして、千切りつき器でつきます。
(2)ボウルに入れ、シュレッドチーズ、片栗粉、味噌、コショウ、ゴマ油を加えてよく混ぜます。
(3)餃子の皮の周りに水を付け、あんの具材をスプーンでのせて包みます。
(4)フライパンに油を熱して餃子を入れて薄く焼き色を付け、水を5mmほど入れてフタをして沸騰させ、3〜4分経ったらフタを取って水気を完全に飛ばして器に取ります。
(2)ボウルに入れ、シュレッドチーズ、片栗粉、味噌、コショウ、ゴマ油を加えてよく混ぜます。
(3)餃子の皮の周りに水を付け、あんの具材をスプーンでのせて包みます。
(4)フライパンに油を熱して餃子を入れて薄く焼き色を付け、水を5mmほど入れてフタをして沸騰させ、3〜4分経ったらフタを取って水気を完全に飛ばして器に取ります。
▼できあがり
ニンジンの餃子を作ります。野菜をおかずにするのは難しいですが、餃子にするとご馳走おかずになります。味噌とゴマ油でうま味を付けましたので、しょうゆは使わなくとも美味しくいただけます。しっかりした味噌味ですので、ご飯とよく合うおかずになりました。
1人分 443kcal/塩分2.7g