薬味でさっぱり冷やし茶漬け
2025年7月18日(金)
薬味でさっぱり冷やし茶漬け
▼動画
放送当日の19時すぎに動画を追加いたします。
▼材料(2人分)
ご飯2膳分、レモン1/4個、ミョウガ2個、青シソ10枚
水カップ2杯、鮭節ひとつかみ、塩昆布15g、みりん大さじ1杯
水カップ2杯、鮭節ひとつかみ、塩昆布15g、みりん大さじ1杯
▼つくりかた
(1)ミョウガと青シソは、千切りにします。水に鮭節を細かくして入れ、塩昆布、みりんを入れて火にかけます。沸騰直前まで温めてから、レモンをしぼり入れて冷やしておきます。
(2)器に粗熱をとったご飯を盛り、(1)を冷やしただしをかけ、ミョウガと青シソを盛り付けて頂きます。
(2)器に粗熱をとったご飯を盛り、(1)を冷やしただしをかけ、ミョウガと青シソを盛り付けて頂きます。
▼できあがり
気温も上がって疲れやすい季節には、サラッと食べられるお茶漬けが最高です。ミョウガやシソの香味野菜も食欲をそそりますが、レモンで一層さっぱり頂けるお茶漬けです。塩昆布でだしをとると、うま味と程よい塩気で沢山頂きたくなる一品です。
1人分 284kcal/塩分1.4g