番組情報
番組概要 【木村洋二 田付美帆】

忙しい皆さんへ贈る「暇つぶしトーク番組」
役に立つのか立たないのか!?
頭を使わずに聴けるランチタイムの10分間!
「お昼時間をゆったり、楽しく一緒に過ごしていただけると嬉しいです★」
役に立つのか立たないのか!?
頭を使わずに聴けるランチタイムの10分間!
「お昼時間をゆったり、楽しく一緒に過ごしていただけると嬉しいです★」
曜日別テーマ

今日はどんな話をしようかな・・・
【月曜】おひるのムダ話
皆さんのムダ話メールと一緒に♪最高のムダ話をしましょう♪
【火曜】みほのおひるごと
みほがお昼に独り言をつぶやく「おひるごと」。
オチは期待しちゃダメ!ふんわりとしたコーナーです
独り言なら一人で呟けばいいのに・・という洋二さんのツッコミが聞こえる・・
【水曜】おひるのおやつ箱
週の半ば!おやつを食べて頑張ろう★美味しいおやつのご紹介
実は2人が楽しみにしてる時間です♡
【木曜】おひるのクイズ
お昼休みの脳トレ!?これが解けても、解けなくても大丈夫!
皆さんからのクイズもおまちしてまーす
【金曜】そこら辺の3人に聞きました
そこら辺にいる3人と、リスナーさんとの「アンケート調査です」
みなさんのこと教えて下さい♪
【月曜】おひるのムダ話
皆さんのムダ話メールと一緒に♪最高のムダ話をしましょう♪
【火曜】みほのおひるごと
みほがお昼に独り言をつぶやく「おひるごと」。
オチは期待しちゃダメ!ふんわりとしたコーナーです
独り言なら一人で呟けばいいのに・・という洋二さんのツッコミが聞こえる・・
【水曜】おひるのおやつ箱
週の半ば!おやつを食べて頑張ろう★美味しいおやつのご紹介
実は2人が楽しみにしてる時間です♡
【木曜】おひるのクイズ
お昼休みの脳トレ!?これが解けても、解けなくても大丈夫!
皆さんからのクイズもおまちしてまーす
【金曜】そこら辺の3人に聞きました
そこら辺にいる3人と、リスナーさんとの「アンケート調査です」
みなさんのこと教えて下さい♪
放送内容 ふりかえり(2025年3月のまとめ)/木村洋二&田付美帆
2025年3月29日(土)
【#おひるだようじ 出演者:木村洋二 田付美帆】
これまでのあらすじ・・・
3月も楽しく過ぎて、もう4月が待っているなんて・・早いです!今週も楽しくスタート!
3月の思い出といえば、美帆が親知らずを抜き、
その恐怖体験を話した翌週、
今度は洋二の前歯が抜けるという
「歯抜けウィーク」
次はディレクターの歯に何か起きるのではないかとヒヤヒヤしながら
お昼時間もたのしくおしゃべりしました。
リスナーの皆さんは大丈夫でしたよね〜?
みほ「親知らずを抜くって、もはや道路工事!麻酔を4回追加して恐ろしかったです〜」
洋二「どれどれ、顔はれてるの・・?ぎゃー、みなさんオーメンですううう」
みほ「ちょっとーーー!ひどーーーい!」
その翌週
洋二「先週は親知らずの事を笑ってごめんなさい・・」
みほ「どうしたんですか?」
洋二「今日の朝、前歯が抜けました!!」
みほ「えええ〜!この放送、呪われてる!!」
こんな調子で3月もスタート。
3月も楽しく過ぎて、もう4月が待っているなんて・・早いです!今週も楽しくスタート!
3月の思い出といえば、美帆が親知らずを抜き、
その恐怖体験を話した翌週、
今度は洋二の前歯が抜けるという
「歯抜けウィーク」
次はディレクターの歯に何か起きるのではないかとヒヤヒヤしながら
お昼時間もたのしくおしゃべりしました。
リスナーの皆さんは大丈夫でしたよね〜?
みほ「親知らずを抜くって、もはや道路工事!麻酔を4回追加して恐ろしかったです〜」
洋二「どれどれ、顔はれてるの・・?ぎゃー、みなさんオーメンですううう」
みほ「ちょっとーーー!ひどーーーい!」
その翌週
洋二「先週は親知らずの事を笑ってごめんなさい・・」
みほ「どうしたんですか?」
洋二「今日の朝、前歯が抜けました!!」
みほ「えええ〜!この放送、呪われてる!!」
こんな調子で3月もスタート。
お互いに歯抜けウィークもなんのその。
おしゃべりは止まらず、
火曜日みほのおひるごとコーナーでは
「夕張のカレー蕎麦初体験」
「釧路の和商市場で勝手丼にドキドキ」
グルメ話が止まらない様子
おしゃべりは止まらず、
火曜日みほのおひるごとコーナーでは
「夕張のカレー蕎麦初体験」
「釧路の和商市場で勝手丼にドキドキ」
グルメ話が止まらない様子
-
夕張カレー蕎麦って、ライスと頼んでる人が多くてびっくり。
しょっぱみがしみました〜
釧路といえば「勝手丼」
和商市場の新鮮なネタ(お刺身)を好きなように選んで
自分だけの海鮮丼が作れます♪
みほ「こっちのニシンはこれが最後とか言われたり、中トロ、えび、
迷ってしまう〜」
洋二「初めてやった時うれしくってね」
みほ「洋二さんも勝手丼を作ったことあります!?」
洋二「あるある!売り子のおばちゃんのヘアピンまで取ってしまったもの」
みほ「!!勝手すぎる!!」
和商市場の新鮮なネタ(お刺身)を好きなように選んで
自分だけの海鮮丼が作れます♪
みほ「こっちのニシンはこれが最後とか言われたり、中トロ、えび、
迷ってしまう〜」
洋二「初めてやった時うれしくってね」
みほ「洋二さんも勝手丼を作ったことあります!?」
洋二「あるある!売り子のおばちゃんのヘアピンまで取ってしまったもの」
みほ「!!勝手すぎる!!」
木曜日のクイズコーナー♪
みほ「問題です。魚に春と書いてなんと読むでしょう?」
洋二「はい、サワラ」
ピンポーーーン正解♪
洋二「ほらもう、私が正解して、当り前じゃない。何よもう」
みほ「クイズの時間は話が脱線していく洋二さんと軌道修正しようとして一緒に脱線する
みほちゃんが楽しいですってメールもきてますよ」
洋二「何も楽しくないわよ。あんたサワラってわかってたの?」
みほ「・・・・かってましたよ」
洋二「へ?」
みほ「・・・わかっ・・・ましたよ」
洋二「やめなさいよね、あんたほんとに分かってたの!?」
リスナーさんからのクイズもどしどし届いてます。
洋二を困らせるクイズ、お待ちしています!
みほ「問題です。魚に春と書いてなんと読むでしょう?」
洋二「はい、サワラ」
ピンポーーーン正解♪
洋二「ほらもう、私が正解して、当り前じゃない。何よもう」
みほ「クイズの時間は話が脱線していく洋二さんと軌道修正しようとして一緒に脱線する
みほちゃんが楽しいですってメールもきてますよ」
洋二「何も楽しくないわよ。あんたサワラってわかってたの?」
みほ「・・・・かってましたよ」
洋二「へ?」
みほ「・・・わかっ・・・ましたよ」
洋二「やめなさいよね、あんたほんとに分かってたの!?」
リスナーさんからのクイズもどしどし届いてます。
洋二を困らせるクイズ、お待ちしています!
ランラン号時代の思い出話は沢山の応援メールも届きました。
なかなか話す機会がなかったので嬉しいです。
みほ「中継が終わるたびにクタクタになっていたら正解だと。それくらい
全力で1秒1秒やるからこそ伝わるものがあるんだって学びました。」
洋二「なるほどね、1回1回を真剣にやれと」
みほ「そうなんです。初レポートの時はパン屋さんだったんですけど、
うまくインタビューできず、会社で号泣して・・・ノートに
出会った人の素敵なところを伝えられる人になりたいって・・」
洋二「もう、ノートに殴り書きだ」
みほ「そうです!泣きながらノートに書いて」
洋二「泣いて汚い顔しながら」
みほ「汚い顔はいいのーー!!(笑)」
なかなか話す機会がなかったので嬉しいです。
みほ「中継が終わるたびにクタクタになっていたら正解だと。それくらい
全力で1秒1秒やるからこそ伝わるものがあるんだって学びました。」
洋二「なるほどね、1回1回を真剣にやれと」
みほ「そうなんです。初レポートの時はパン屋さんだったんですけど、
うまくインタビューできず、会社で号泣して・・・ノートに
出会った人の素敵なところを伝えられる人になりたいって・・」
洋二「もう、ノートに殴り書きだ」
みほ「そうです!泣きながらノートに書いて」
洋二「泣いて汚い顔しながら」
みほ「汚い顔はいいのーー!!(笑)」
月曜日は皆さんからのメールを紹介♪
みほ「洋二さんがNHKの北海道のなにかに出演しましたよー!
公開生放送でNHKの神門さんはじめ各局のパーソナリティーさんも一緒に、すごいお客さんでしたね」
洋二「みんなで集まって、これからのラジオについて企画会議っちゅーのをやりましてね」
みほ「リスナーさんからも、洋二さんに大笑い、スターでしたねーときてますよ。
洋二さんがもんすけを見るのがイヤーっって言ってたのがウケましたですって。」
洋二「もお〜ごめんなさいねえ〜」
みほ「本当に言ってましたよねえ」
洋二「アタシが暴言を吐いてね、ちょっとそのサルを見たくもないわって言ったの。
そしたら凄いの、その日のHBCさんのニュースでそこだけ流れてたのよ」
みほ「えーーすごい!」
洋二「もうアタシこれからはHBCラジオで喋るわ、STVラジオはアタシに冷たいもん!」
みほ「ダメダメ—!そんなことないー!もんすけが2人になっちゃうから・・」
洋二「なに?それ、アタシが猿だって・・」
みほ「次のメール行きますよー!」
こんな感じで、
みなさんのメールと一緒に
ゆるーーーく楽しいお昼時間を過ごしています
メール、全て目を通しています★
勇気をだして↓送信して下さると嬉しいです
hiru@stv.jp
ありがとうございました!