ブリの昆布結び
2025年10月28日(火)
ブリの昆布結び
▼動画
▼材料(2人分)
ブリ2切れ、酒・コショウ各少々、早煮昆布6枚、水カップ1杯
調味料…しょうゆ・酒・みりん各大さじ1杯、てんさい糖大さじ2杯
山椒粉少々
調味料…しょうゆ・酒・みりん各大さじ1杯、てんさい糖大さじ2杯
山椒粉少々
▼つくりかた
(1)ブリは1切れを3等分にして、酒とコショウをまぶし、15分ほどおいて下味をつけます。
(2)早煮昆布はたっぷりの水に浸して伸ばし、ブリを包むように結びます。
(3)鍋に分量の水を入れて(2)を加え、10分ほど煮てから、調味料を入れて落とし蓋をし、弱火で煮ます。途中で一度上下を返し、20分程煮て、昆布が柔らかくなったら、煮汁を飛ばしてツヤを出します。
(4)盛りつけてから山椒粉をあしらいます。
(2)早煮昆布はたっぷりの水に浸して伸ばし、ブリを包むように結びます。
(3)鍋に分量の水を入れて(2)を加え、10分ほど煮てから、調味料を入れて落とし蓋をし、弱火で煮ます。途中で一度上下を返し、20分程煮て、昆布が柔らかくなったら、煮汁を飛ばしてツヤを出します。
(4)盛りつけてから山椒粉をあしらいます。
▼できあがり
昆布巻きは面倒と思いがちですが、早煮昆布を使うことで、手軽に作れるようにアレンジしました。調味料は始めから入れずに炊くと、昆布が早く柔らかくなります。昆布を普段から食べて不都合な体調にならないよう、気を付けたいものですね。食事はお腹を満たすだけのものではなく、元気に生きて自分の人生を豊かにする基本ですので、時にはしっかり料理に取り組みたいものですね。
1人分 285kcal/塩分2.5g
