夏野菜の揚げびたしそうめん
2025年7月4日(金)
夏野菜の揚げびたしそうめん
▼動画
放送当日の19時すぎに動画を追加いたします。
▼材料(2人分)
そうめん200g、ズッキーニ1本、ナス3本、油適量、万能ネギ適量
つけ汁…水カップ1・1/2杯、しょうゆ・みりん各大さじ3杯、鮭節ひとつかみ、おろしショウガ小さじ1杯、レモン汁適量
つけ汁…水カップ1・1/2杯、しょうゆ・みりん各大さじ3杯、鮭節ひとつかみ、おろしショウガ小さじ1杯、レモン汁適量
▼つくりかた
(1)ズッキーニは乱切りにします。ナスは乱切りにして水に放してアクを抜き、水気をふき取ります。つけ汁は鍋に水としょうゆとみりん、鮭節、おろしショウガを入れて火にかけ、沸騰直前に火を止め、レモン汁を入れて冷ましておきます。万能ネギは小口切りにします。
(2)フライパンに油を5mm程入れて火にかけ、ズッキーニとナスを揚げ焼きにして油を切り、つけ汁に浸します。そうめんは茹でておきます。
(3)器にそうめんを盛って、つけ汁を注ぎ具材も盛り、万能ネギを散らしていただきます。
(2)フライパンに油を5mm程入れて火にかけ、ズッキーニとナスを揚げ焼きにして油を切り、つけ汁に浸します。そうめんは茹でておきます。
(3)器にそうめんを盛って、つけ汁を注ぎ具材も盛り、万能ネギを散らしていただきます。
▼できあがり
夏野菜が出てくる時期に食べたくなるのが煮びたしですが、その汁も美味しく頂きたいと思われていた方も少なくないはず。今回は美味しい煮びたしの煮汁をそうめんで余すことなく頂けます。レモン汁の爽快感も後引く美味しさです。
1人分 754kcal/塩分4.6g