令和六年度第5回番組審議会議事録
令和六年度第5回番組審議会議事録
1.開催日時
令和6年9月26日(木)
午後4時00分から午後4時50分
午後4時00分から午後4時50分
2.開催場所
札幌テレビ放送会館 アネックス7階 A会議室
3.出席者
委員数 6 名
[出席委員] 5 名
福津 京子 委員長
木林 尚稔 副委員長
向原 悟 委員
土川 慎一郎 委員
八重﨑 聖子 委員
[欠席委員] 1 名
野口 詩穂子 委員(書面提出)
[会社側代表] 3 名
橋本 秀樹 代表取締役社長
宮野 聡 取締役編成制作部長
大針 三治 プロデューサー
[事務局] 2 名
杉本 修 放送審議室長
佐藤 文宣 書記
[出席委員] 5 名
福津 京子 委員長
木林 尚稔 副委員長
向原 悟 委員
土川 慎一郎 委員
八重﨑 聖子 委員
[欠席委員] 1 名
野口 詩穂子 委員(書面提出)
[会社側代表] 3 名
橋本 秀樹 代表取締役社長
宮野 聡 取締役編成制作部長
大針 三治 プロデューサー
[事務局] 2 名
杉本 修 放送審議室長
佐藤 文宣 書記
4.議題
(1)「北海道ライブ あさミミ!」
(9月9日(月)5時50分から8時00分 放送分)
(9月9日(月)5時50分から8時00分 放送分)
5.議事の概要
令和6年度第5回番組審議会は、9月9日(月)に放送された『北海道ライブ あさミミ!』について審議され、各委員から以下のようなご意見、ご要望を頂きました。
●早朝から忙しく働いている方たちに、いろいろな役立つ情報が盛り沢山だなと感じました。この番組はじっくり通しで聴くというよりは、朝の忙しい時間に何かをしながら聴くということを想定していると思いますので、私のようにじっくり聴くと、同じ情報が何回も流れるんですけれども、どこの時間帯から聴き始めてもいいようにという配慮なんだろうなと思って聴いておりました。女性アナウンサーの方と二人で担当している番組ですから、女性アナウンサーの方も原稿を読むだけではなくて、記事の感想とか個人的エピソードなども盛り込むと、親近感を感じるかなと思いました。
●全体を通じて、天気予報、交通情報、トピックニュースを中心に番組が進行しているというような形だったので、情報の鮮度だとか付加価値を意識して聴いて、聴いていてすごく分かりやすかったかなと思っています。羽田美智子さんの『いってらっしゃい』は、ラジオを聴きながら車を運転して、何気なく「いってらっしゃい」と言ってくれることで、車の中で「いってきます」みたいなことを応えたりするというのがあって、今でも『いってらっしゃい』という番組があるんだというのは、すごく思い入れのあるコーナーなのかなと思っていました。
●全体的には朝の番組ですから、さわやかな印象が持てたなというのが印象です。本当に初めて聴いたのが農家さんの情報。これが非常に早起きするであろう農家さんの病害虫ですとかそんな情報が出ていましたね。聴きながら参考になるのではないかという思いで聴いておりました。7時台に違う所からの番組が挟まって進行していったんですけれども、うちで作った番組で流れて行ったほうが自然かなと思いました。
●平日の朝の時間って、皆さんできれば同じ時間帯に出発したりだとか、同じようなルーティン作業をしたりだとか、同じ時間帯に例えば天気予報が聴きたい、交通情報が聴きたいというのが体に染み付いているところがあるので、話題やテーマは日によって変わると思いますけれども、そのような形で毎日こう流れていくというのは非常に安心感があって良いかなと思っています。
『あさミミ!北海道ピックアップ』では、当日は終盤にかかっていたパラリンピックを取り上げてしっかりお伝えしていたというのは、非常に好印象と言いますか、私は非常に良いピックアップの仕方だなと思っておりました。番組内の選曲で、小柳ルミ子さんとエイジアエンジニアさんの2曲が紹介されていましたけれども、リスナーからの投稿で流してもいいかなと、最後に思いました。
●全体を通して情報量が豊富で、各コーナーがバランスよく配置されており、とても満足度の高い放送でした。また、朝の番組にふさわしい爽やかな印象がありました。
5時台の天気情報では、「農家さんのための害虫情報」があり、害虫情報というものをこれまで聞いたことはなかったので少し驚きましたが、専門的な必要情報をお届けできるのはラジオならではのことだと感じました。スポーツについては、ファイターズ、コンサドーレ、レバンガ、大谷選手、パラリンピックと盛りだくさんでした。最後のゴルフについての案内は興味深かったですが、専門用語が多く、初心者には少し難しかったかもしれません。いずれにしても北海道のチームや北海道にゆかりのある選手の活躍は、我々に元気と勇気を与えてくれ、明るい話題で良いかと思いました。
●私は「聞く朝刊」というふうに言われたら、本当にこのスタイルが良いんだろうと思いつつも、ニュースのところはやはり硬いな、長いなと思いました。淡々とニュースだけやってくれたほうが役に立つ情報番組になるのかなとも思うんですが、もうちょっとブレイクが欲しかったかなと感じました。八幡さんと庭野さんの掛け合いのところがすごく好きだったので、ニュースだろうが、スポーツだろうが、いろいろな日常的な小ネタだろうが、リスナーさんのメール紹介のところだろうが、全部からめばいいのにと思いながら聴かせていただきました。
続いて、令和6年秋改編、10月の主要単発番組と事業等の説明、聴取者からの声の報告等がなされ、令和6年度第5回番組審議会を終了しました。
次回の令和6年度第6回番組審議会は、令和6年10月24日(木)に開催を予定しております。
●早朝から忙しく働いている方たちに、いろいろな役立つ情報が盛り沢山だなと感じました。この番組はじっくり通しで聴くというよりは、朝の忙しい時間に何かをしながら聴くということを想定していると思いますので、私のようにじっくり聴くと、同じ情報が何回も流れるんですけれども、どこの時間帯から聴き始めてもいいようにという配慮なんだろうなと思って聴いておりました。女性アナウンサーの方と二人で担当している番組ですから、女性アナウンサーの方も原稿を読むだけではなくて、記事の感想とか個人的エピソードなども盛り込むと、親近感を感じるかなと思いました。
●全体を通じて、天気予報、交通情報、トピックニュースを中心に番組が進行しているというような形だったので、情報の鮮度だとか付加価値を意識して聴いて、聴いていてすごく分かりやすかったかなと思っています。羽田美智子さんの『いってらっしゃい』は、ラジオを聴きながら車を運転して、何気なく「いってらっしゃい」と言ってくれることで、車の中で「いってきます」みたいなことを応えたりするというのがあって、今でも『いってらっしゃい』という番組があるんだというのは、すごく思い入れのあるコーナーなのかなと思っていました。
●全体的には朝の番組ですから、さわやかな印象が持てたなというのが印象です。本当に初めて聴いたのが農家さんの情報。これが非常に早起きするであろう農家さんの病害虫ですとかそんな情報が出ていましたね。聴きながら参考になるのではないかという思いで聴いておりました。7時台に違う所からの番組が挟まって進行していったんですけれども、うちで作った番組で流れて行ったほうが自然かなと思いました。
●平日の朝の時間って、皆さんできれば同じ時間帯に出発したりだとか、同じようなルーティン作業をしたりだとか、同じ時間帯に例えば天気予報が聴きたい、交通情報が聴きたいというのが体に染み付いているところがあるので、話題やテーマは日によって変わると思いますけれども、そのような形で毎日こう流れていくというのは非常に安心感があって良いかなと思っています。
『あさミミ!北海道ピックアップ』では、当日は終盤にかかっていたパラリンピックを取り上げてしっかりお伝えしていたというのは、非常に好印象と言いますか、私は非常に良いピックアップの仕方だなと思っておりました。番組内の選曲で、小柳ルミ子さんとエイジアエンジニアさんの2曲が紹介されていましたけれども、リスナーからの投稿で流してもいいかなと、最後に思いました。
●全体を通して情報量が豊富で、各コーナーがバランスよく配置されており、とても満足度の高い放送でした。また、朝の番組にふさわしい爽やかな印象がありました。
5時台の天気情報では、「農家さんのための害虫情報」があり、害虫情報というものをこれまで聞いたことはなかったので少し驚きましたが、専門的な必要情報をお届けできるのはラジオならではのことだと感じました。スポーツについては、ファイターズ、コンサドーレ、レバンガ、大谷選手、パラリンピックと盛りだくさんでした。最後のゴルフについての案内は興味深かったですが、専門用語が多く、初心者には少し難しかったかもしれません。いずれにしても北海道のチームや北海道にゆかりのある選手の活躍は、我々に元気と勇気を与えてくれ、明るい話題で良いかと思いました。
●私は「聞く朝刊」というふうに言われたら、本当にこのスタイルが良いんだろうと思いつつも、ニュースのところはやはり硬いな、長いなと思いました。淡々とニュースだけやってくれたほうが役に立つ情報番組になるのかなとも思うんですが、もうちょっとブレイクが欲しかったかなと感じました。八幡さんと庭野さんの掛け合いのところがすごく好きだったので、ニュースだろうが、スポーツだろうが、いろいろな日常的な小ネタだろうが、リスナーさんのメール紹介のところだろうが、全部からめばいいのにと思いながら聴かせていただきました。
続いて、令和6年秋改編、10月の主要単発番組と事業等の説明、聴取者からの声の報告等がなされ、令和6年度第5回番組審議会を終了しました。
次回の令和6年度第6回番組審議会は、令和6年10月24日(木)に開催を予定しております。